毎日残業は当たり前で仕事に疲れた、周囲はどれくらいやってる?

毎日残業することが当たり前になっている人がたくさんいます。

残業が多いと体力的にきついし、サービス残業だと給料も増えない。

もっと残業の少ない会社に移りたいと思っている人も少なくはないでしょう。

では、周囲ってどの程度残業をしているのでしょうか。

そこで今回は残業時間について紹介します。

関連記事⇒長時間労働の危険性!残業80時間は注意、残業100時間は危険!

関連記事⇒年間休日数の平均。105日は少ない?120日は多い?転職時には要確認。

毎日残業が当たり前の人は多い

残業することが当たり前になっていて、毎日残業して定時に帰ることはほとんどない。

こういった人はどれくらいいるのでしょうか。

平均残業時間

実は大多数の人が残業が当たり前の状態になっています。

むしろ定時のほうが少ないのです。

Vorkersの残業時間に関するレポートによれば、月間の平均残業時間は以下の通りになっています。

平均残業時間

 

  • 0時間・・・4.0%
  • 3時間・・・1.7%
  • 5時間・・・2.1%
  • 10時間・・・7.2%
  • 20時間・・・13.0%
  • 30時間・・・14.5%
  • 40時間・・・13.7%
  • 50時間・・・10.0%
  • 60時間・・・8.7%
  • 70時間・・・3.6%
  • 80時間・・・6.9%
  • 90時間・・・1.6%
  • 100時間以上・・・12.9%

完全週休二日制だとすると、1ヶ月はだいたい20日程度の出勤ですから、1日1時間残業したとすると20時間。1日2時間残業したとすると、40時間。

残業が20時間未満の人はたった15%、残業が40時間未満の人でも42.5%。

およそ半分以上の人が40時間以上残業しているのです。

この平均残業時間であれば、毎日残業することが当たり前である人がたくさんいることがわかります。

ちなみに全体の平均時間は47時間となっています。

若い人ほど残業時間は長い

Vorkersの残業時間に関するレポートによれば、年齢毎の残業時間は以下のようになっています。

年齢別残業時間

年齢が高いほど残業時間は多く、高くなるにつれて残業時間は少なくなる傾向になっています。

20代にいたっては、残業時間が50時間を超えています。

若いから体力があるというものの、ちょっと多すぎな気がします。

なぜ残業するのか

では、なぜ毎日のように残業するのでしょうか。

最も多い理由は仕事が時間内で終わらないから。

残業をする理由としては最もな理由ですよね。

しかし、なかには長時間労働することで評価につながる、残業代を稼ぎたいという本来の残業の目的から逸脱した状態である場合もあります。

毎日残業が当たり前、でもそれは危険かも

平均で47時間、20代であれば50時間を超える。

これってかなり危険なのです。

これだけの残業を続けると過労死の危険があるのです。

厚生労働省が長時間労働による脳・心臓疾患の認定基準を以下のように定めています。

・発症前1ヶ月間ないし6ヶ月間にわたって1ヶ月あたり45時間を超えて残業を行った場合、業務と発祥の関連性が徐々に強まる

・発症前1ヶ月間に100時間または発症前2ヶ月間ないし6ヶ月間にわたって1ヶ月あたり80時間を超えて残業した場合、業務と発症の関連性は強い

発症のリスクが徐々に高くなっている45時間以上の人は、上記結果から43.7%もいることになりますし、

発症のリスクが非常に高い80時間以上の人は21.4%もいるのです。

毎日残業するのは当たり前、みんなやっていることだからと、油断をしていると、重大な病気にかかってしまう危険性があるのです。

健康を一番に考える

残業が多いとは言っても、なかなか減らすことができないのが現実です。

仕事は減らないし、終わらない。周囲も残業している。

ただ、そういった環境にいて、残業することが当たり前の状態になっていても、体が悲鳴をあげる前になんとかしなくてはなりません。

限界が近づいてきたら、転職して残業が少ない会社に移ることも考えたほうがいいでしょう。

まずは健康が一番です。

現在の転職状況は過去に類を見ないほどのの売り手市場になっており、転職を希望する人にとって大きなチャンスがある環境になっています。

このチャンスを逃すことなく、できるだけ早く転職活動を行ってください。

転職活動のスタートとして行う最初のことが転職サイトへの登録です。

おすすめは

MIIDASは転職サイトとしてもちょっと特殊で自分で求人を探して応募するのではなく、登録後にオファーを待つタイプの転職サイト。

登録時は履歴書や職歴書どころか文章を書くことがそもそもなく、用意されている選択肢から選んでいくなのでとても簡単、3分程度で完了します。

登録するとあなたの市場価値を判断してくれ、だいたいどの程度の年収で転職可能かがわかります。この結果も一つの指標としてみるのも良いでしょう。

このサイトの優れている点は登録するだけでわざわざ自分で求人を探す手間が不用となる点。

しかもオファーの量はそれなりに多いし、オファーの時点で面接確約です。

公式サイト⇒MIIDAS

dodaは求人数やスカウトメールの流通量が国内トップクラス、さらに転職エージェントサービスも可能な日本最大級の転職支援サービス。

大手なだけあって職種が幅広く、さらに年齢や経験有無も関係なく全国対応しているので誰でも可能です。

またここの転職エージェントサービスはかなり評判良く、非公開求人の求人数も他社に比べて相当多いので、転職活動するなら外せない会社の一つです。

ぜひこのサイトだけには欠かさず登録しておきましょう。

公式サイト⇒doda

ハタラクティブは20代向けの転職エージェントサービス。

未経験業界、未経験職種に強みをもっており転職内定率は8割超え。

正社員としての職歴がない派遣社員、フリーターや既卒などの職歴がない人も利用可能であり、職歴が不十分であることを理由に断られることはほぼありません。

転職活動全般をサポートしてくれる転職エージェントサービスは何か一つは使っておきたいところですが、大手だと利用を断られてしまう場合がゼロではありません。

その点、ここは利用できる可能性が高いので、ぜひ活用してみてください。

公式サイト⇒ハタラクティブ

関連記事⇒仕事をばっくれてしまった!その時にあなたがすべき行動とは

関連記事⇒仕事が激務薄給、そんな会社は抜け出そう。