求人に年齢制限は書いていないけど、実態は?

求人情報を見ていると、「35歳以下」、「40歳未満」などということが書かれていることは少ないです。

しかし、書いていないからといって、年齢制限が無いわけではないのが実態となっているので、転職活動時には要注意です。

関連記事⇒転職に有利な年齢は?限界は何歳まで?

関連記事⇒終身雇用制度は崩壊。転職しないのが普通ではなく、転職するのが当たり前

求人に年齢制限することは法律違反

求人広告に年齢制限することは、法律によって禁止されています。

これが、本来は年齢制限があるにも関わらず、書かれていない理由となっているのです。

雇用対策法により求人広告での年齢制限が原則禁止

平成19年10月に雇用対策法が改正され、事業主は年齢にかかわりなく均等な機会を与えなければならないとされ、原則として年齢制限が禁止されました。

ハローワークや転職サイト、企業ホームページなどで求人する際、全般に適用されます。

参考:厚生労働省 募集・採用における年齢制限禁止について

例外

原則は求人広告に年齢制限を載せることが禁止とされていますが、例外として認められる場合もあります。

それは以下の場合です。

  • 例外事由 1号 :定年年齢を上限として、その上限年齢未満の労働者を期間の定めのない 労働契約の対象として募集・採用する場合
  • 例外事由 2号: 労働基準法その他の法令の規定により年齢制限が設けられている場合
  • 例外事由 3号 イ: 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めの ない労働契約の対象として募集・採用する場合
  • 例外事由 3号 ロ: 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当 程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約 の対象として募集・採用する場合
  • 例外事由 3号 ハ: 芸術・芸能の分野における表現の真実性などの要請がある場合
  • 例外事由 3号 ニ: 60歳以上の高年齢者または特定の年齢層の雇用を促進する施策(国の 施策を活用しようとす

簡単に解説していきましょう。

まず、定年として60歳としている場合には、60歳未満を制限にすることは可能です。

労働基準法で18歳以上などと就業を制限している職種については労働基準法通りの制限を課すことは可能です。

若者を対象に、新卒同様に長期に育てていこうという場合には年齢制限は可能です。ただし、職業経験を不問にする、無期雇用である、新卒者と同様の育成、処遇を行うということが条件になります。

技能、ノウハウが必要となる技術者などが、会社内で特定の年齢層だけが足りない場合には無期雇用である場合に限り年齢制限することは可能です。ただし年齢は5歳~10歳の幅でなければいけません。

60歳以上の高齢者を対象とする場合には年齢制限が可能です。ただし、上限を設定することはできません。

参考:厚生労働省

年齢制限は書いていない、でも実態は?

企業が本当は20代、30代が欲しいけれど、求人広告に年齢制限を書くことは法律違反に書くことができない。

では、年齢制限がなくなるかというと全くそんなことはなく、書いていないだけで選考時にふるいをかけるだけになります。

もちろん、企業がひそかに思っている年齢制限を超えた人が来ても、優れたスキルを持っている、会社に確実に貢献してくれるということがわかれば、採用される可能性はあります。

しかし、門前払いで年齢を見ただけではじかれてしまうということも少なくはありません。

ですから、年齢が高い人が、求人広告に年齢制限が書いていないからと何も考えずに受けていても、受かることはできません。

年齢制限に引っかからずに転職を成功にさせるには

求人広告に年齢制限が書かれていないから、とにかく数を受けなければならないかというと、そうではありません。

しっかち見極めることが非常に重要になってきます。

求人広告を見極める

年齢制限が書いていない求人広告にもヒントは隠れています。

例えば、「若い人が多い職場です」などと書いている場合があります。

こういった場合には、企業は若い人でなければだめであると考えている場合が多いです。

求人広告の一文は適当に流しがちですが、実はヒントが隠れていますから、しっかり読み、年齢を制限しているような文面が書いていない会社に限ることが必要となります。

履歴書、職務経歴書は最重要

年齢が、企業が考えている制限を超えている場合、書類選考がなかなか通ることができません。

なぜなら、年齢を見た時点でマイナススタートとなってしまうからです。

書類選考を通過する為には、履歴書、職務経歴書で、マイナススタートの評価を覆す必要があります。

企業がどんな人材を欲しがっているかはもちろんですが、プラスしてどういった能力で企業に貢献することができるか、これまでにどんな実績を残しているかを、アピールしなくてはいけません。

最後に

求人する際に年齢制限をしないと決まっているにも関わらず、採用時に年齢で判断することも仕方のないことではあります。

転職活動では、自分がどういった転職をしたいかはもちろん大事ですが、企業がどういった人材が欲しいかということもしっかり考えて転職活動を行わなければなりません。

効率よく転職活動を進める為にも、しっかり考えて行っていきましょう。

現在の転職状況は過去に類を見ないほどのの売り手市場になっており、転職を希望する人にとって大きなチャンスがある環境になっています。

このチャンスを逃すことなく、できるだけ早く転職活動を行ってください。

転職活動のスタートとして行う最初のことが転職サイトへの登録です。

おすすめは

MIIDASは転職サイトとしてもちょっと特殊で自分で求人を探して応募するのではなく、登録後にオファーを待つタイプの転職サイト。

登録時は履歴書や職歴書どころか文章を書くことがそもそもなく、用意されている選択肢から選んでいくなのでとても簡単、3分程度で完了します。

登録するとあなたの市場価値を判断してくれ、だいたいどの程度の年収で転職可能かがわかります。この結果も一つの指標としてみるのも良いでしょう。

このサイトの優れている点は登録するだけでわざわざ自分で求人を探す手間が不用となる点。

しかもオファーの量はそれなりに多いし、オファーの時点で面接確約です。

公式サイト⇒MIIDAS

dodaは求人数やスカウトメールの流通量が国内トップクラス、さらに転職エージェントサービスも可能な日本最大級の転職支援サービス。

大手なだけあって職種が幅広く、さらに年齢や経験有無も関係なく全国対応しているので誰でも可能です。

またここの転職エージェントサービスはかなり評判良く、非公開求人の求人数も他社に比べて相当多いので、転職活動するなら外せない会社の一つです。

ぜひこのサイトだけには欠かさず登録しておきましょう。

公式サイト⇒doda

ハタラクティブは20代向けの転職エージェントサービス。

未経験業界、未経験職種に強みをもっており転職内定率は8割超え。

正社員としての職歴がない派遣社員、フリーターや既卒などの職歴がない人も利用可能であり、職歴が不十分であることを理由に断られることはほぼありません。

転職活動全般をサポートしてくれる転職エージェントサービスは何か一つは使っておきたいところですが、大手だと利用を断られてしまう場合がゼロではありません。

その点、ここは利用できる可能性が高いので、ぜひ活用してみてください。

公式サイト⇒ハタラクティブ

関連記事⇒転職時期はいつがいい?転職活動をおこなうベストな時期

関連記事⇒転職は厳しい?それはやってみて初めてわかること。

関連記事⇒転職回数は何回まで?多いと不利になる?実態や平均。