日本の会社の多くは終身雇用制度を採用していると言われています。
新卒で入社した会社を定年まで働き続けることが前提となるこの制度。
新卒で入社する際にいい会社に巡り合えれば非常に良い制度かもしれませんが、長い会社生活をずっと満足して働くことができるような会社はそうありません。
実際、新卒から入社した会社でずっと働き続けるなんていう人は少なく、転職する人の方が多いのです。
日本は終身雇用制度だから転職しないのが当たり前なんてことはないのです。
関連記事⇒離職率の高い会社に転職するのは危険。離職率が高いのは理由がある。
関連記事⇒転職すべきか迷い、決断できない時は、転職活動すべき時である
終身雇用制度の概要
まず、終身雇用制度とはなんなのかを紹介していきます。
終身雇用制度とは
終身雇用制度とは、上記でも述べたように採用した新卒者を定年を迎えるまで雇い続けるという制度です。
大きな問題を起こすといった特別なことが無い限り、解雇されることはありません。
終身雇用制度を採用していない外資系企業は、業績に応じて社員数を調整します。すなわち、リストラも頻繁に行われます。
もちろん、外資系企業とはいえ、日本の労働基準法が適用されますから、解雇をする為のルールは守らなくてはいけませんが。
終身雇用制度のメリット、デメリット
終身雇用制度にはもちろんメリット、デメリットがあります。
終身雇用制度の最大のメリットは「雇用の安定」です。
例え能力が劣っていたとしても基本的には解雇されることはありませんから、将来についても安心して働くことができます。
また、長期雇用が前提となる為、社員の成長を期待でき、スキルの継承も行いやすいと言えます。
企業としては、新卒で入社した社員が辞めずに働き続けてくれれば、人材を補填する必要が無く、採用のコストを抑えられるというメリットもあります。
一方でデメリットは「モチベーションの低下」、「やり直しの聞かない世界」です。
仕事で成果をあげなくても、解雇されることは無く、毎月の給料は保障されます。
その為、出世競争から外れると、成果をあげることではなく、ただ会社に行くことが目的となってしまいます。
また、そういった人を見た周りの社員がにもモチベーションの低下は伝染してしまいます。
もう一つの大きなデメリットが「やり直しのきかない世界」になってしまうという点です。
新卒で入社した会社が自分と合わない会社でも、終身雇用制度によって会社を変えることが難しいことになり、やり直しがきかなくなってしまいます。
終身雇用制度は崩壊している?転職者数はこんなに多い
終身雇用制度が崩壊しているという話をよく聞きます。
その理由は転職が一般化したり、非正規雇用者の増加、企業のリストラの一般化が理由とされています。
では、実際にどれくらいの人が新卒で入った会社で定年を迎え、どれくらいの人が転職を経験しているのでしょうか。
1年間で会社を辞めた人、新しく会社に入った人の割合は以下の通りになっています。
直近の結果を見ると、1年の間で働いている人のうち、15.5%の人が会社を辞め、17.3%の人が新しい会社で働きだしているのです。
たった1年の間です。
終身雇用制度が当たり前とは言えないでしょう。
続いて、勤続年数を見てみまし(55~59歳)の労働者の勤続年数は以下の通りとなっています。
男性
- 大企業・・・28.2年
- 中企業・・・21.5年
- 小企業・・・17.4年
女性
- 大企業・・・18.5年
- 中企業・・・15.3年
- 小企業・・・14.2年
引用:賃金構造基本統計調査
大学卒業後に定年まで働いとすると、38年です。最も長い大企業の男性ですら10年も短いのです。
最近では、新卒社員の離職率が高いということもよく話題になっています。
大卒社員でもおよそ3割の人が3年以内に退職します。
こrで終身雇用制度が維持されているとはいいがたいでしょう。
ただ、これらは近年になって際立っていることではありません。
元々、終身雇用制度は大企業の製造業といった業種のみで成り立っており、成り立っていないことのほうが多いのです。
転職しないのが当たり前でなく、転職するのは当たり前
これらの結果からみても、転職しないことが当たり前ではなく、転職することが当たり前となっていると言えるでしょう。
転職しようかどうかと悩んでいる時、転職すること自体が異質なことであると思ってしまう人も多いかもしれませんが、それは間違いです。
転職することは普通のことであり、転職しやすい環境もできているのです。
現在の転職状況は過去に類を見ないほどのの売り手市場になっており、転職を希望する人にとって大きなチャンスがある環境になっています。
このチャンスを逃すことなく、できるだけ早く転職活動を行ってください。
転職活動のスタートとして行う最初のことが転職サイトへの登録です。
おすすめは
MIIDASは転職サイトとしてもちょっと特殊で自分で求人を探して応募するのではなく、登録後にオファーを待つタイプの転職サイト。
登録時は履歴書や職歴書どころか文章を書くことがそもそもなく、用意されている選択肢から選んでいくなのでとても簡単、3分程度で完了します。
登録するとあなたの市場価値を判断してくれ、だいたいどの程度の年収で転職可能かがわかります。この結果も一つの指標としてみるのも良いでしょう。
このサイトの優れている点は登録するだけでわざわざ自分で求人を探す手間が不用となる点。
しかもオファーの量はそれなりに多いし、オファーの時点で面接確約です。
公式サイト⇒MIIDAS
dodaは求人数やスカウトメールの流通量が国内トップクラス、さらに転職エージェントサービスも可能な日本最大級の転職支援サービス。
大手なだけあって職種が幅広く、さらに年齢や経験有無も関係なく全国対応しているので誰でも可能です。
またここの転職エージェントサービスはかなり評判良く、非公開求人の求人数も他社に比べて相当多いので、転職活動するなら外せない会社の一つです。
ぜひこのサイトだけには欠かさず登録しておきましょう。
公式サイト⇒doda
ハタラクティブは20代向けの転職エージェントサービス。
未経験業界、未経験職種に強みをもっており転職内定率は8割超え。
正社員としての職歴がない派遣社員、フリーターや既卒などの職歴がない人も利用可能であり、職歴が不十分であることを理由に断られることはほぼありません。
転職活動全般をサポートしてくれる転職エージェントサービスは何か一つは使っておきたいところですが、大手だと利用を断られてしまう場合がゼロではありません。
その点、ここは利用できる可能性が高いので、ぜひ活用してみてください。
公式サイト⇒ハタラクティブ