転職時の給料の決まり方、提示や交渉のタイミング

転職で気になるものの一つが給料がいくらくらいになるかということ。

いくら魅力的な会社であっても、あまりにも給料が低ければ、それだけで選択肢から外れてしまったり、

逆に給料が高いことで、他の面が多少だめでも、第一志望になる場合もあります。

ただ、転職の場合はどのように給料が決まっていくのか、知らない人も多いかと思います。

そこで今回は、転職時の給料の決まり方、提示や交渉のタイミングについて紹介します。

関連記事⇒入社2年目の転職でも大丈夫!第二新卒の転職をお勧めする理由

関連記事⇒転職活動がばれる?在職中にばれずに転職活動を行うには?

転職時の給料の決まり方

転職時、給料は会社によって決まり方が変わってきます。

決まり方①年齢、社会人経験年数

大企業だと特に、その年齢や勤続年数によって、給与テーブルが決まっている場合があります。

転職した場合でも、この給与テーブルにのっとる形になり、社会人経験が何年かということだけで、給与が決まる場合があります。

ただ、場合によっては経験年数が多くてもスキルが同年齢の人と比べて不足していると判断された場合、少し下の年齢と同じとされる場合もあります。

終身雇用制度、年功序列制度を取り入れている会社ではこの場合が多いです。

決まり方②スキル、キャリア

給与テーブルが決まっている場合においても、そこからさらに、その人が持っているスキルやキャリアを考慮される場合があります。

ただ、あくまで決められた範囲内であり、大きな差はつきにくいです。

既にいる社員の中でも、評価に差がついており、同じ年齢であっても給料は異なります。

しかし、20代であれば、そこまで大きな差はついていないことがほとんどで、転職者も同様の範囲内で評価される為、

いくら優れたスキルを持っていても、上限は決まっています。

もし極端にあげていまうと、生え抜きの社員から不満がも漏れてしまいますから、そんなことは基本的にしません。

決まり方③どうしても欲しい人材

基本的には決められている給料ですが、どうしてもほしい人材であれば、まれにほかの社員に比べて高額な給料を提示する場合はあります。

今後のプロジェクトの成功に関わる人材、絶対に必要だか、あまり持っている人が少ないスキルを持っている人材は高く評価され、かつ、その人材に逃げられるわけにはいかない為、特別待遇をすることになります。

決まり方④前職での給料

転職時には、前職での給料も考慮にいれられる場合があります。

転職者の中には、会社を辞めずに転職活動を行っている人も多い為、前職の給料から下がるとなってしまった場合、来てもらえない場合もある為です。

優秀な人材だと判断した場合、最低でも前職同等、もしくは少しはアップさせることも多いです。

決まり方④完全な成果主義

会社によっては、年功序列制度ではなく、完全な成果主義制度をとっている場合もあります。

この場合は、これまでの実績、現時点で持っているスキルから、どれほどの成果をだすことができるかということを判断し給料を決定します。

ただ、あくまで見込みとなってしまう為、初年度は低めに設定されてしまうことが多いです。

給料を提示されるタイミング、交渉するタイミング

求人情報を見ていると、月給20万~30万だとか、年収300万円~600万円といったように幅のある金額が書かれている場合が多いです。

そういった時、自分ならどの金額になるかということが気になります。

具体的な給料を提示されるタイミングで最も多いのは、内定後になります。

ただ、企業によっては、1次面接の時、2次面接の時、最終面接の時と様々です。

提示の仕方にも、およそこれくらいとざっくりの金額を面接時には伝え、正確な数字は内定後という場合や、

面接時に応募者に対して希望金額を聞いてくるだけの場合があります。

交渉するタイミングは、企業から給料の話がでたタイミングでするのがいいです。

自分から給料の話をしてしまうと、嫌悪感を抱かれる場合も多いです。

参考:転職時の年収交渉、どうすればうまくいく?

給料が交渉できるかどうかは、企業の給与体系にも大きく関係します。

給与テーブルが決まっている、年功序列の企業の場合、年齢に応じて給料が決まってしまっている為、いくら給料交渉をしたところで、意味がありません。

それどころか、面接官の心証を悪くしてしまうだけです。

一方、成果主義の会社では、その人の実力=給料となるわけですから、自分を正当に評価してもらえるよう、給料交渉することも可能となります。

ただ、自分を客観的に判断し、給料をアップしてもらうほどの根拠が必ず必要となります。

転職先がどうなているかをチェック

転職を考える場合、まず何より行うのは、転職先の給与体系がどうなっているかをチェックすることです。

そうすることで、だいたいの給料も見えてきます。

せっかく面接をして内定まで貰ったけど、想像以上に給料が低かったから内定辞退せざるをえなない事態になると、せっかくの頑張りが無駄になってしまいます。

最初におおよその金額はわかるようにしっかりチェックしておきましょう。

現在の転職状況は過去に類を見ないほどのの売り手市場になっており、転職を希望する人にとって大きなチャンスがある環境になっています。

このチャンスを逃すことなく、できるだけ早く転職活動を行ってください。

転職活動のスタートとして行う最初のことが転職サイトへの登録です。

おすすめは

MIIDASは転職サイトとしてもちょっと特殊で自分で求人を探して応募するのではなく、登録後にオファーを待つタイプの転職サイト。

登録時は履歴書や職歴書どころか文章を書くことがそもそもなく、用意されている選択肢から選んでいくなのでとても簡単、3分程度で完了します。

登録するとあなたの市場価値を判断してくれ、だいたいどの程度の年収で転職可能かがわかります。この結果も一つの指標としてみるのも良いでしょう。

このサイトの優れている点は登録するだけでわざわざ自分で求人を探す手間が不用となる点。

しかもオファーの量はそれなりに多いし、オファーの時点で面接確約です。

公式サイト⇒MIIDAS

dodaは求人数やスカウトメールの流通量が国内トップクラス、さらに転職エージェントサービスも可能な日本最大級の転職支援サービス。

大手なだけあって職種が幅広く、さらに年齢や経験有無も関係なく全国対応しているので誰でも可能です。

またここの転職エージェントサービスはかなり評判良く、非公開求人の求人数も他社に比べて相当多いので、転職活動するなら外せない会社の一つです。

ぜひこのサイトだけには欠かさず登録しておきましょう。

公式サイト⇒doda

ハタラクティブは20代向けの転職エージェントサービス。

未経験業界、未経験職種に強みをもっており転職内定率は8割超え。

正社員としての職歴がない派遣社員、フリーターや既卒などの職歴がない人も利用可能であり、職歴が不十分であることを理由に断られることはほぼありません。

転職活動全般をサポートしてくれる転職エージェントサービスは何か一つは使っておきたいところですが、大手だと利用を断られてしまう場合がゼロではありません。

その点、ここは利用できる可能性が高いので、ぜひ活用してみてください。

公式サイト⇒ハタラクティブ

関連記事⇒転職活動は大変?それぞれのステップで考える。

関連記事⇒基本給は転職時に必ずチェック。月給高くても基本給が低いのは危険