仕事を辞めると上司に言えない。もし言ったらなんて言われる?

仕事を辞めるというのは簡単なようで難しいです。

転職活動はもちろんですが、仕事を辞める時の煩わしさは人によって非常に大きなものになります。

辞める際には、まず上司に辞めると言う必要がありますが、まず切り出し方や伝え方に悩むでしょう。

そこを決めたとしても、次は上司になんて言われるんだろうと不安が襲ってきます。

その結果、なかなか仕事を辞めると言えない状態が続いてしまいます。

そこで、今回は仕事を辞めると言った時に上司に言われることの例と、その対処法を紹介します。

関連記事⇒上司が嫌いだからという転職理由はあり?

関連記事⇒退職の切り出し方、伝え方。目指せ円満退職

仕事を辞めると言った時に上司に言われる言葉

仕事を上司に辞めると言った時、上司がとる行動として以下の行動があげられます。

  • 特に何も言わず了承してくれる
  • もう一度考え直すように言われる
  • 次の仕事について聞いてくる
  • 嫌味を言ってきたり、怒ってくる

最も楽なのは、何も言わずに了承してくれることです。少し寂しい気がしないでもありませんが。

しかし、仕事を辞めないように引き止めてくる場合も多くあります。

なぜ辞めるのか、次の仕事は決まっているのか、次は何の仕事をするのか、辞めなくてもいいのではないか。

中には、直接的に嫌味を言ってきたり、怒ってくる場合もあります。

今の仕事を放り出すなんて無責任だ、どこに言っても通用しない、逃げるのか、周囲の人間に迷惑をかけることを何も思わないのか、裏切者。

一大決心をして、辞めることを決めた人間に対して、心の無い言葉をかけてくる上司がたまにいます。

確かに、一人の社員が辞めた時の影響は大きいものがあります。

元々、余分な社員を雇っている会社は少ないでしょうから、一人欠けると仕事が遅れることにつながったり、他の社員の負担が大きくなってしまいます。

補充すればいいとは言っても、経験のある人材をすぐに補充することは難しいですから、辞められたら困ることも多いのです。

また、辞めることに対して妬みをもつ人もいます。

より条件の良い会社、大企業への転職に対して、部下が自分より給料をもらうようになることに対して妬んでしまうのです。

こう言われたらこう言い返そう

上司の性格によって、どういったことを言われそうかある程度の予想はつくかもしれませんが、

意外なことを言われることも多かったりします。

普段は優しい、部下思いの上司だったのに、辞めると言った途端に怒鳴ってくるなんて場合もあります。

もし、何を言われても気にしない心を持つことができればいいですが、もし何を言われるんだろと不安になっているのであれば、

ある程度、回答を準備しておいたほうがいいでしょう。

すぐに了承してくれたら

すぐに了承してくれれば非常にありがたいですが、辞めると言った後で実は面倒な状況になってしまうことも少なくはありません。

陰で悪口を言われたり、あからさまに態度が悪くなったりする場合もあります。

もしすぐに了承してくれた場合であっても、それでよしとせずに、感謝していることを伝え、少しでも好印象を与えておくことが必要です。

もう一度考え直すように言われたら

最初に辞めると言った際に、もう一度考え直せと言われてしまうことも少なくはありません。

すでに辞めることを決めている人にとっては、もう一度言わなくてはいけないことになり、非常に面倒です。

これを防ぐ為に、まず最初の時点で辞めることに対して強い意志があり、さらに退職日までしっかり決めている必要があります。

考え直す余地はないことを伝えなければなりません。

それでも言われたら、自分の中で現状、将来について十分に考えた結果であり、その意思が変わることはないことを再度伝えましょう。

考え直せと言われて、下手に引き下がってしまうとずるずる言ってしまうことにつながりますので、その場で決着させることが必要です。

次の仕事について聞いてきたら

次の仕事は決まっているのか、次の仕事は何をするのか、どこの会社に行くのか。

そのことについて深く聞いてくる上司もいます。

言うことに抵抗がなければ、隠さずに言ってもいいですが、場合によっては転職先に電話して悪口を言うなんて場合もあるそうです。

辞めた後どうするかは、聞かれても答える必要はありません。ですから嘘をついても問題はありません。

もし正直にいった時に面倒な状況になる可能性があるのであれば、嘘をついてしまうというのも一つの手です。

嫌味を言われたり、怒ってきたら

一番面倒なのは、嫌味を言われたり、怒ってきた場合についてです。

この場合は、迷惑かけることを謝り、それでも辞めなくては行けな事情を真摯に説明していくしかありません。

もちろん、辞めることは自由であり、怒られるべきことではありません。

本来は謝る必要があることでもありません。

しかし、そういった態度では、余計相手をいらつかせるだけなので、穏便のすます為にも、下手にでたほうがいいでしょう。

ただ、まれに辞めることによって仕事が遅れるといった損害を請求すると言ってきたりする場合もあります。

これは違法行為ですから、気にする必要はありません。

そういったことを言ってくる相手であれば、普通に会話しても仕方ありませんから、人事部に相談するか、その証拠を持って労働基準監督署に相談しに行くといいでしょう。

仕事を辞めると言えない状態は大きなストレス、自分にも会社にもメリットなし

仕事を辞めると決めているにも関わらず、言えないままずるずる行くと、それは自分にとって大きなストレスとなりますし、会社にとってもメリットはありません。

特に転職先が決まり、退職日が決まっているのであれば、早めに言ったほうが、会社としても人員補充、引継ぎの面から助かります。

実は、辞めると言ってみると、それまで言えないと悩んでいたことが馬鹿みたいだったと思えるくらい、すっきりすることがほとんどです。

辞めると言うことは勇気がいりますが、それでも必要なことですから、あまり深く考えずに言ってみるといいでしょう。

現在の転職状況は過去に類を見ないほどのの売り手市場になっており、転職を希望する人にとって大きなチャンスがある環境になっています。

このチャンスを逃すことなく、できるだけ早く転職活動を行ってください。

転職活動のスタートとして行う最初のことが転職サイトへの登録です。

おすすめは

MIIDASは転職サイトとしてもちょっと特殊で自分で求人を探して応募するのではなく、登録後にオファーを待つタイプの転職サイト。

登録時は履歴書や職歴書どころか文章を書くことがそもそもなく、用意されている選択肢から選んでいくなのでとても簡単、3分程度で完了します。

登録するとあなたの市場価値を判断してくれ、だいたいどの程度の年収で転職可能かがわかります。この結果も一つの指標としてみるのも良いでしょう。

このサイトの優れている点は登録するだけでわざわざ自分で求人を探す手間が不用となる点。

しかもオファーの量はそれなりに多いし、オファーの時点で面接確約です。

公式サイト⇒MIIDAS

dodaは求人数やスカウトメールの流通量が国内トップクラス、さらに転職エージェントサービスも可能な日本最大級の転職支援サービス。

大手なだけあって職種が幅広く、さらに年齢や経験有無も関係なく全国対応しているので誰でも可能です。

またここの転職エージェントサービスはかなり評判良く、非公開求人の求人数も他社に比べて相当多いので、転職活動するなら外せない会社の一つです。

ぜひこのサイトだけには欠かさず登録しておきましょう。

公式サイト⇒doda

ハタラクティブは20代向けの転職エージェントサービス。

未経験業界、未経験職種に強みをもっており転職内定率は8割超え。

正社員としての職歴がない派遣社員、フリーターや既卒などの職歴がない人も利用可能であり、職歴が不十分であることを理由に断られることはほぼありません。

転職活動全般をサポートしてくれる転職エージェントサービスは何か一つは使っておきたいところですが、大手だと利用を断られてしまう場合がゼロではありません。

その点、ここは利用できる可能性が高いので、ぜひ活用してみてください。

公式サイト⇒ハタラクティブ

関連記事⇒土日休みの仕事に転職したい、けどその求人は本当に大丈夫?

関連記事⇒給料が安いから転職したい!でも年収はアップする?ダウンする?