仕事が嫌いな理由と好きになる為の方法。なぜこんなにも仕事が嫌いになってしまうのか

仕事は嫌いだけど生活の為だから仕方なくやっている。これってとても悲しいことですよね。

人生において多くの時間を費やすことになるのが仕事です。たった一度の人生なのに嫌いなことをし続けるというのは絶対に良いことではありません。

もちろん仕事はしなくてはなりませんし、仕事をしていれば嫌なことだってあります。ただ何もかもが嫌いになってしまったらそれはなんとかしなくてはいけないことです。

あなたは仕事が嫌い?好き?

あなたは仕事が嫌いですか?それとも好きですか?

仕事をしていると色んなことがあります。大半は嫌なことのほうが多いかもしれません。

雑務などつまらない仕事が大半を占める、理不尽な上司の指示に従わなくてはならない、上手くいかずに上司に怒られる、面倒な人とも表面上は付き合っていかなくてはならない。本当嫌なことが多いですよね。

もっと細かいことをあげれば、毎日眠たいのに朝起きなければならない、帰るのが遅くなって趣味の時間が少なくなる、会社の付き合いがめんどくさいなど挙げればきりがありません。

しかしそんな仕事ですが、好きだと答える人も少ないわけではありません。

何もかもが好きだと答える人はそういませんが、嫌なことは多いけどなんだかんだで仕事は好きだ、仕事でしか得られないものがあるので結局は仕事が好きだと考えている人はいるでしょう。

仕事が好きだと感じることができるのは、色々な部分に好影響を及ぼします。好きだから頑張れる、好きだから新たなことを学ぼうと積極的に取り組める、そしてさらなる成功体験を味わうことができまた仕事が好きになる。そんな好循環が作り上げられます。

しかし仕事が嫌いになってしまうと、仕事にやる気が起きず頑張れない、その結果上司に怒られるなど嫌なことがますます増える、そしてさらに仕事が嫌いになっていくという悪循環

仕事が嫌いな理由

では仕事が嫌いになってしまう原因というのはいったいどこにあるんでしょうか。

労働時間が長い

どんなに面白い仕事内容であっても仕事が長ければ長いほどに仕事に感じる苦痛は相当なものになっていきます。

好きなことならいくらでもできるだろうなんて経営者の人は考えるかもしれませんが、働く側の人にとってその考え方は通用しません。

テレビゲームなどの娯楽と違って楽しいことばかりではない仕事を会社員という立場でいくらでもできるなんて人はいないのが当たり前です。

好きだから仕事はいくらでもできるわけではありません。適切な労働時間でプライベートが充実しているからこそ仕事を好きになれるのです。

人間関係が上手くいっていない

どんなに良い労働条件で働くことができていたとしても、周囲の人達と人間関係が上手くいっていなければ仕事自体が辛いものとなってしまい嫌いになってしまうのも仕方がないことです。

人間関係が上手くいかないと何かと仕事が上手くいきません。仕事で協力することもできなくなり、ミスにおびえるようになり、やりにくいことこの上ありません。

会社で働く場合には誰とも関係を持たずに仕事をすることはほぼできないことであり、上司や同僚は必ずいるので仕事をする上で人間関係が上手くいっているというのは絶対に必要なことなのです。

仕事がうまくできない

どんなにやりたいと思っていた仕事であっても、頑張っても仕事がうまくできないとなれば仕事がどんどん嫌いになっていってしまいます。

仕事がうまくいけばいくほどに仕事の幅が広がっていったり、上司や同僚などからも褒められるので仕事は楽しくなってきます。

しかし仕事がうまくできないと、いつまでも同じ仕事をさせられながらステップアップもしていけずに上司に怒られたり、自分自身に対して自己嫌悪感を抱いてしまうこともあるでしょう。

そんな状況で仕事が好きだといえる人はそういないと思います。

仕事がうまくできるかできないかというのは周囲との相対評価によっても変わります。仕事を完璧にこなせることができる人はいませんから、周囲に比べて仕事ができるか、それとも周囲に比べて仕事ができないかということが判断基準の一つになります。

年収が高く条件面の良い大企業は周囲にも優秀な人が多い為、仕事を好きだと感じる為のハードルは高いかもしれません。

仕事にやりがいを感じることができない

最近、とある知人と仕事の話をしました。

その知人は給料も良く残業も少ない大企業で働いており、しかも仕事に関して優秀であり最速で出世をしている人です。

しかしそんな彼でも仕事は大嫌いだと言っていました。

なぜなら仕事がとてもつまらないから。やりがいを一切感じることができないそうです。

はた目から見れば規模が大きくとても楽しそうな仕事をしているなと思うんですが、当の本人にとっては配属が希望通りにいかずに本来やりたかった仕事と全く違う仕事であり、仕事をやり遂げても一切喜びを感じることができないそうです。

どういったところにやりがいを感じるかは人それぞれですが、やりがいを感じることができなければいくら恵まれている環境であっても仕事を好きになるのは難しいのでしょう。

適切に評価をしてもらえない

経営者の場合、会社の業績が上がれば上がるほどに会社に利益が残り、結果役員報酬など自分に還元されていくことになります。

しかし会社員の場合はいくら仕事で成果を上げたとしても、適切に評価されなければ給料が上がることはありません。

また適切に評価されることは純粋にうれしいことでもあります。

いくら頑張っても仕事を評価されずにいれば、最初は好きだった仕事も徐々に嫌いなものに変化してしまうでしょう。

仕事を好きになる方法

ではどうすれば仕事を好きになることができるのでしょうか。その方法をいくつか紹介します。

決めつけない

仕事を嫌いだと思ってしまえばもうそれでおしまい。嫌いだからやる気がおきない。やる気がおきないから成果を出せない。成果をだせないから成功体験を味わえることもないし上司に怒られる。そして嫌なことばかりあってまた仕事を嫌いになる。そんな悪循環が繰り返されます。

どんな仕事であっても最初は仕事を好きになる努力が必要です。その気持ちがあるからこそやりがいを見つけることができるのです。

自分にしかできないことをつくる

仕事で何か自分にしかできない特別なことをつくりましょう。

誰でもできると思ってしまえば仕事に特別な意識を持つことはできません。誰でもできる仕事を毎日繰り返すだけになってしまい、仕事はつまらないものとなってしまいます。

自分にしかできないことというのはそう簡単に作ることができるものではないでしょう。しかしそれを作ろうとする過程もまた仕事に張りをもたせるものになるでしょう。

自分の中での成功基準を持つ

他人からの評価というのは、自分の力だけでコントロールできるものではありません。

ですから仕事における成功の基準というのは自分の中で見出すようにしてください。

それがあるだけで仕事における目標が明確に定まり、努力することができ、達成感も味わうことができるようになるはずです。

一つの会社に固執しない

仕事は一つではありません。会社も一つではありません。だからこそ一つの会社に固執してはいけません。

同じ会社にいる以上はどうしようもないということがあります。にもかかわらず一つの会社に居続けては仕事を好きになれりわけがありません。

あなたは色々な道に進むことができます。決して固執せずあなたにとてベストの道を探し選ぶようにしてください。

現在の転職状況は過去に類を見ないほどのの売り手市場になっており、転職を希望する人にとって大きなチャンスがある環境になっています。

このチャンスを逃すことなく、できるだけ早く転職活動を行ってください。

転職活動のスタートとして行う最初のことが転職サイトへの登録です。

おすすめは

MIIDASは転職サイトとしてもちょっと特殊で自分で求人を探して応募するのではなく、登録後にオファーを待つタイプの転職サイト。

登録時は履歴書や職歴書どころか文章を書くことがそもそもなく、用意されている選択肢から選んでいくなのでとても簡単、3分程度で完了します。

登録するとあなたの市場価値を判断してくれ、だいたいどの程度の年収で転職可能かがわかります。この結果も一つの指標としてみるのも良いでしょう。

このサイトの優れている点は登録するだけでわざわざ自分で求人を探す手間が不用となる点。

しかもオファーの量はそれなりに多いし、オファーの時点で面接確約です。

公式サイト⇒MIIDAS

dodaは求人数やスカウトメールの流通量が国内トップクラス、さらに転職エージェントサービスも可能な日本最大級の転職支援サービス。

大手なだけあって職種が幅広く、さらに年齢や経験有無も関係なく全国対応しているので誰でも可能です。

またここの転職エージェントサービスはかなり評判良く、非公開求人の求人数も他社に比べて相当多いので、転職活動するなら外せない会社の一つです。

ぜひこのサイトだけには欠かさず登録しておきましょう。

公式サイト⇒doda

ハタラクティブは20代向けの転職エージェントサービス。

未経験業界、未経験職種に強みをもっており転職内定率は8割超え。

正社員としての職歴がない派遣社員、フリーターや既卒などの職歴がない人も利用可能であり、職歴が不十分であることを理由に断られることはほぼありません。

転職活動全般をサポートしてくれる転職エージェントサービスは何か一つは使っておきたいところですが、大手だと利用を断られてしまう場合がゼロではありません。

その点、ここは利用できる可能性が高いので、ぜひ活用してみてください。

公式サイト⇒ハタラクティブ

嫌なことを先延ばししない

仕事の中で嫌なことって色々ありますよね。仕事のミスを上司に報告、嫌な顧客への電話、聞きにくい人への質問。

そんな仕事をあなたはどういったタイミングで行いますか?多くの人はそういった仕事をつい後回しにしがちです。

しかしそういった仕事こそいち早く終わらせるようにしましょう。

結局はやらなくてはいけないこと。いつやっても労力は同じですが、精神的な疲労は全然違います。

さっさと終わらせてしまえばその時点で解放されますが、後回しにすればずっと頭の中でその仕事が残り、嫌だ嫌だと考え続けることになります。

自分で自分にストレスを与えてはいけません。

仕事を好きになる努力をしよう

仕事はただ何も考えずにしていれば好きになれるものではありません。何もしなければ嫌いになって当然です。

仕事を好きになるには努力が必要。ぜひ今日からその努力をしてこれからの仕事人生を楽しいものにしていきましょう。